サービス内容
家事代行サービス
「豊かに暮らす」ための時間作り お手伝い致します。
主婦を中心とした家事のベテランが、その上に研修を受けてから伺います。
家事全般について
家事全般

毎日時間に追われ自分の時間を持てないと感じている方・・・。
苦手な家事を仕方なくこなしている方・・・。
等々、どんなサービスがご自身に必要なのかを是非ご相談ください。
お客様が必要とする家事の内容に合わせ、料理や収納などが得意なスタッフがお伺いすることも可能です。
パーティーのお手伝いでは、何かと忙しいホストに代わって雑事をこなす頼もしい存在となるでしょう!
別荘のお手伝いや、ベストルームも行っております。
こんな方にお勧め
- 夫婦共働きで家事は殆どが休日にまとめてやっている。
- 家事は嫌いではないし綺麗好き・・でもとにかく忙しく、綺麗にしていられない部屋に不満を感じる。
- たまには友人を呼んでパーティーをしたい・・でも雑然と片付かない部屋には呼べない。
- 自宅でパーティーをやるのが大好き!でもホストはゆっくり座ってお喋りを楽しむ暇も無い。
- とにかく家事が苦手!放って置けば部屋が大変な事に…。
- 母が家に1人きり・・身の回りの世話や散歩など日常の生活を見守ってくれる人が居れば安心。
伺ってからの流れ(トライアル)

ご予約
ご予約時、必要なサービスをお聞かせして頂き、そのサービスに適したサポートスタッフがお伺いできるようにセッティングします。

お伺いして…
ご挨拶後、マネージャーと共にサービスの内容と、その際必要な掃除道具の場所などを確認していきます。

ご契約
マネージャーと契約書を取り交わし、終了後の流れをご説明。

サービス終了
サービス終了、予め打ち合わせたサービス実施箇所(内容)の完了確認をお客様にご案内。
次回ご予約の確認(トライアルご利用日から1ヶ月以内のご予約は定期料金で承ります)。次回のお伺い日時とスタッフをマネージャーからご指定の方法(お電話、FAX、メール)でご連絡させて頂きます。(トライアルと同じスタッフがお伺いできない場合は予めご連絡いたします)
家事全般・お客様の声
- ご利用内容
週3回(4~5時間)
お子さんが帰宅までの時間に掃除、夕食買物と下準備、5時に保育園お迎え、帰宅後夕食準備セッティング、犬の散歩
主人も私も結婚時から共にやりたい仕事をやっております。お蔭様で仕事は順調ではありますが毎日が戦争でした。仕事、育児、家事に加え、このところ二世帯住宅の両親もあまり元気がなく心配事が増え疲れが溜まる一方でした。
そんな私を見てさすがに主人が見かねてこっそり家事代行会社を探してくれたんです。他人が家に入る事に抵抗はありましたが、どうやっても片付かない我が家とお迎えに行けないときの娘の事を考えると・・・ありがたく主人の気持ちを受け取る事にしました。
主人はネットで数社を検索で探して問い合わせをしたそうですが、ライフさんが一番丁寧に受け答えをしてくださったそうです。
いきなりトライアルを頼んでも不安があったので電話で色々と聞いているうちに、担当の方がそれならトライアル前に一度伺ってお話ししましょう。と言ってくださいました。正直びっくりでした。
来て頂いてからは私の不満や心配事を一部始終聞いてくださり、話し終わった時には既に癒されたようにさえ感じてました。
もちろん直ぐにお願いしました。現在来て頂いてるスタッフの方は私と同年代ですが、とてもテキパキしていて関心してしまいます。やはりプロとしてやってらっしゃる方は手際が違いますね!安心して家の事をお任せできるので私のストレスも大分軽減されました。
今度はライフさんでやってるパーソナルのアロママッサージを頼んで更に癒されたいと思ってます。
(40代ご夫婦、ご主人(会社経営)奥様(歯医者)7才、5才のお子さん、犬1匹、世田谷区在住)
整理収納コンサルティングについて
整理収納コンサルティング

日々の生活の中で溜まってしまう「物」。不要な物が増えてくると、身の回りも生活も雑然としてしまいます。
「でも、何を捨てればいいのかわからない…」
「どこから手をつけたらいいのか…」
プロが整理整頓をお手伝いさせていただきます。
不要な物が取り除かれ、必要な物がすぐに取り出せるすっきり生活を目指してみませんか?
こんな方にお勧め
- とにかく物が多い。
- 部屋が散らかっている、整理整頓が苦手。
- 自宅に収納が少なく、物をしまうことが困難だと感じる。
- 空間を大切にしたい。広い場所ですっきりと生活したい。
- 物が散らからないように収納場所を決めたい。
- 片付けをしたいが力や体力に不安がある方。
伺ってからの流れ

ご予約
ご予約時、必要なサービスをお聞かせして頂き、そのサービスに適したサポートスタッフがお伺いできるようにセッティングします。

サービス終了
サービス終了、予め打ち合わせたサービス実施箇所(内容)の完了確認をお客様にご案内。 次回ご予約の確認(トライアルご利用日から1ヶ月以内のご予約は定期料金で承ります)。次回のお伺い日時とスタッフをマネージャーからご指定の方法(お電話、FAX、メール)でご連絡させて頂きます。(トライアルと同じスタッフがお伺いできない場合は予めご連絡いたします)
整理収納コンサルティング・お客様の声
- ご利用内容
ご利用内容・週2回(2時間)
主にお掃除全般、ベッドメイク、備品他の補充の買物、クリーニング、靴の修理手配等
いわゆるIT関係の仕事を頑張っている毎日です。
そんな私にも彼女ができ、初めて部屋に連れてきたところ絶句されてしまいました。
その日は結局掃除洗濯で終ってしまい、少し不機嫌な彼女はろくに口もきかぬまま帰っていきました。
その後食事をしているときに、ふと彼女が「貴方の部屋を掃除したりするのは嫌じゃないけど、結婚する前くらいは所帯じみた事はしたくない・・」と本音を話してくれました。
そりゃそうだ!と、家事が苦手な私はプロに頼むことを決意!彼女と一緒に探しました。
一緒に探した事で二人の間もしっくりと行くようになり、またいつも綺麗な部屋になった事で、自然とデートは外食ではなくなりました。
いわゆる中食と言うのでしょうか?デパ地下で好きな惣菜を買って、美味しいワインと共に部屋で食べるってとてもリラックスできていいんですよ!これが・・・
簡単な盛り付けや、後片付けも2人一緒にやるんですが、キッチンも片付いてるので楽に済みます。
最初はプロに掃除を頼むなんてお金もかかるし、分不相応かな?と思いましたが、外でかかるデート代を考えると断然安上がりでした。また、何よりも清潔な部屋は気持ち良いですね!
こんなぶっちゃけた話しができるのも、実はセンスの無い私が模様替え兼ねて整理収納アドバイスをお願いしたときに、事前に担当の方と打ち合わせした際、彼女も一緒で全部話してしまったからなんです。
ホームページに載せたいと言われた時はびっくりしましたが快諾してしまいました。
今では彼女がすっかりライフさんの出張ネイルにはまっていて、時間の無い私と少しでも一緒にいたからと私の部屋でやってもらってます。
彼女が綺麗になっていくのを見てるのも幸せですね~すみません・・(笑)
(30代男性、会社員、独身、港区在住)
生前整理について
生前整理

人は誰しも死を避けることができません。残された人達にとって、故人の遺品整理は大変な仕事になります。大切な人達に負担をかけないためにも、ご自分で判断ができるうちに、少しずつ物の整理を始めてみませんか。
生前整理のタイミングは人それぞれ。お子さんの独立を期に、定年を期に、ご自身の病気を期にされる方もいらっしゃいます。
相続のトラブルを防ぐことにも繋がります。お客様が大切な方を想って行われる生前整理です。心をこめてプロが一緒にお手伝いさせていただきます。
こんな方にお勧め
- 子供が独立して家が広くなってしまった。マンションや老人ホームへの住み替えを考えている方。
- 自分が死んだ後、家族に迷惑をかけたくない方。
- 想い出を整理したい、自分の生きた証を残したい方。
- 相続のトラブルの種を減らしたい方。
- 自分が持っている物を把握しきれていない方。
伺ってからの流れ

ご予約
ご予約時、必要なサービスをお聞かせして頂き、そのサービスに適したサポートスタッフがお伺いできるようにセッティングします。

サービス終了
サービス終了、予め打ち合わせたサービス実施箇所(内容)の完了確認をお客様にご案内。 次回ご予約の確認(トライアルご利用日から1ヶ月以内のご予約は定期料金で承ります)。次回のお伺い日時とスタッフをマネージャーからご指定の方法(お電話、FAX、メール)でご連絡させて頂きます。(トライアルと同じスタッフがお伺いできない場合は予めご連絡いたします)
見守り・お供について
見守り・お供

ご高齢の方やお体の不自由な方の、外出・病院への付き添い、お話し相手やお食事のお供など。ご家族の方がご不在の場合や、遠くにお住まいの場合などでも、代わって行わせていただきます。
離れて暮らすご家族へのプレゼントとしての家事代行お伺いも大変ご好評をいただいております。終了後にご様子をご報告書として提出しているので、安否確認にもなります。
※お伺いしてからの交通費、飲食代等はお客様のご負担となります。
こんな方にお勧め
- 普段高齢の母の付き添いをしているが、友人の結婚式があって一日不在になってしまうのが心配。
- 足の不自由な父の病院に付き添わなければならないが、その日どうしても外せない用事が入ってしまった。
- 遠方で一人で暮らす父が心配。家の片付けなども変わりに行ってほしい。
- 一人暮らしの祖母の話し相手をしてほしい。
- 祖父の趣味の相手になってほしい。観劇や外出を見守ってほしい。
伺ってからの流れ

ご予約
ご予約時、必要なサービスをお聞かせして頂き、そのサービスに適したサポートスタッフがお伺いできるようにセッティングします。

サービス終了
サービス終了、予め打ち合わせたサービス実施箇所(内容)の完了確認をお客様にご案内。 次回ご予約の確認(トライアルご利用日から1ヶ月以内のご予約は定期料金で承ります)。次回のお伺い日時とスタッフをマネージャーからご指定の方法(お電話、FAX、メール)でご連絡させて頂きます。(トライアルと同じスタッフがお伺いできない場合は予めご連絡いたします)
見守り・お供・お客様の声
- ご利用内容
週2回(5時間)
お母様お宅のお掃除、身の回りの世話雑事のお手伝い、散歩の同行見守り、買物付き添い
主人が両親から受け継いだ会社を、嫁いでからずっと一緒に守ってます。
仕事はとてもやりがいがあり、子供が小さい時も可哀想だとは思ってましたが仕事を休むことはありませんでした。
ただ、このところ同じ敷地内に住んでいる義母の言動に心配な事があり、説得してお医者様に連れていったところ軽い認知症と診断されました。
いつかはこういう時が来るとは思ってましたが、正直ショックでした。
仕事が忙しい私達はなかなか話を聞いてあげる暇も無く、日中口をきく事も無い義母を思うと何とかしなくては!と信頼できる友人に相談したところ、ライフさんを紹介して頂きました。
なぜ家事代行会社?と思いましたが、よくよく話をきいてみると、ライフさんは本社が介護事業で25年の実績を持ち、「認知症対応型共同生活介護施設」いわゆるグループホームをなさっていて、認知症への対応にも相談に乗ってもらえるとの事でした。
主人とも相談をし、試しに見守りを兼ねて来て頂くことになりました。
スタッフの方は終了後とても詳細な報告書を提出してくださり、どんな言動が多いのか、どんな事に気を配れば良いのか、とても良く分かるようになりました。
介護保険を使ってヘルパーさんに来て頂いてもこんな事は絶対に期待できません。
今ではすっかりスタッフの方とも信頼関係が築かれ、色々な相談事もさせて頂いてます。
また、決してスタッフの方本人の判断だけで仕事はせず、常に会社との連携でアドバイスをしてくださるので安心感もあり助かっています。
これから、まだまだ長いお付き合いとなると思いますが、スタッフの方と義母の仲の良いお散歩姿を見ていると不思議と不安も軽減されていきます。
これからもよろしくお願いします。
(40代ご夫婦、品川区在住)